スタッフ紹介
ご訪問するヘルパーは、「イチロウ」に
登録しているヘルパーです。
ここでは、イチロウのヘルパーの
皆様から伺ったやりがいや
インタビューを掲載しています。

スポット型
ヘルパー
S様
施設とは違い1対1で向き合えて
やりがいを感じています。
- イチロウでの経験1ヶ月
- 基礎資格介護福祉士
- 普段のお仕事訪問介護事業所
- 実際お仕事した感想なかなか2時間~3時間のケアで相手のニーズをキャッチできるかは不安でしたが、今までの経験を活かして対応したら、とても楽しかったです。
改めて施設だけが介護じゃないと思えました。自分も介護の経験が長く、経験値がある分一対一のケアなので言い訳もできず、ある意味凄く試されるんですよね。
やりがいは凄くあると思います。 - イチロウヘルパー
として働く魅力自分自身がいろいろなところに行くのが好きなので、お仕事ごとにいろいろなところに行きながら働けるのは、いろいろな環境を知れるので刺激があっていいです。 - ヘルパーとして
登録した理由介護施設でしか働いた事がなく、これからの介護は在宅も重要になると考えていました。在宅に凄く興味をもっていたこともあり、タイミングも良く是非登録したいなと思いました。

スポット型
ヘルパー
名古屋市天白区
K様
ご利用者様との時間を大切にし、ご要望に合わせた介護を思う存分に提供できる
- イチロウでの経験1年8ヶ月
- 基礎資格介護福祉士
- 普段のお仕事住宅型有料老人ホームでの介護職員
- 実際お仕事した感想ご利用者様とゆっくりと話す時間ができず、「次の人がいるからすみません」と伝えなくてはいけない場面が多く歯がゆかったです。
イチロウヘルパーとして働くと、ご利用者様との時間を大切にし、時間に追われることなく、ご要望に合わせた介護を思う存分に提供できることに、介護士としての満足感を得ています。
他のサービスにはない充実感と達成感だと思います。ご利用者にとっても、私たち働く側にとっても魅力的なサービスだと思っています。 - ヘルパーとして
登録した理由介護の仕事をする中で、お一人暮らしの高齢者の方々や離れて暮らす家族の苦労を感じていました。
介護に携わる身として、何かお手伝いができないかと思い、介護保険の制約に縛られないお仕事を探していた時に、イチロウを見つけて登録しました。 - 施設でのお仕事との違いスポットのお仕事などもあって一期一会を楽しむことができる点です。今日はどんなご利用者だろうと想像してワクワクしながら伺い、話をしながら人となりを知っていくことができる点は素晴らしいと思います。

コミット型
ヘルパー
住田様
かゆいところに手が届くサービスだと思います。
- イチロウでの経験3ヶ月
- 基礎資格介護福祉士
- 普段のお仕事有料老人ホーム勤務
- 実際お仕事した感想初めて行った仕事は通院の付き添いの仕事でしたが、先生の診察でも本当に聞きたい事を聞けるように誘導したり、道中も景色を見たり、好きな趣味のお話や若い頃のお話をしながらお客様に向き合いながらの通院付き添いが行えました。
- イチロウヘルパー
として働く魅力実際に働いてみて思うのは、かゆいところに手が届くサービスだと思います。
介護保険でのサービスだと最低限のサービスしか行えなかったり、制限が厳しくて、なかなかご家族様の希望に添えないこともありました。
そういう点では自由度が高く、その場でお客様のニーズにすぐ答えられる保険外サービスはお客様にとっても、働くヘルパーにとってもいいと思います。 - ヘルパーとして
登録した理由保険外サービスの魅力を聞いて楽しそうだと思い、登録を希望しました。
今まで訪問介護はしていましたが、介護保険のような細かい制限がない中で働けると聞いてワクワクしました。